マナー

旅館の心付けに封筒は必要?タイミングとその違いは?

旅館の心付けは渡すべきなのか、それとも渡す必要はないのか?渡すタイミングはどうしたらいい?封筒は?

a3a148bcd9cc87d11104ffca1782d428_s

もうすぐ、ゴールデンウィークに入ります。ほんと待ち遠しいですよね。

旅行の計画を立てられている人も多いとは思いますが、今回はそんな旅行中にいつもちょっと悩んでしまうことについて「旅館の心付け」について書いていこうと思います。

旅館にいって中居さんが荷物を持って部屋に案内されたとき、「なにかしないといけないのではいけないのかな?」と思ってなんかソワソワしたことありませんか?

「本日、担当させていただきます。」なんて挨拶をされたときには、何も用意してないよ~。どうしよう?となってしまいます。

今回は、旅館に泊まる時にはそもそも

「心付け(チップ)」は必要なのか渡すときのベストなタイミングと渡し方などをお伝えします。


スポンサードリンク


 

旅館の心付けは渡すべきなのか?渡す必要はないのか?

ずばり、旅館に泊まる時の心付けは、必要ありません

通常の宿泊の際にしてもらうことについては、サービス料に含まれているからです。

ただ、宿泊料の掛からないような小さな子供がいてその子のために手間を取らせるとか、お年寄りの介添えを頼まなくてはいけないとか、特別なリクエストをたのんでいるとかなど他のお客さんよりも手間を掛けてしまうことが予想される場合はお渡しした方がいいかと思います。

また、宿泊中に酔っ払いすぎて迷惑をけた、部屋を汚してしまったなどの場合も謝罪共に渡したりした方がいいですね。

そもそも心づけはしなければいけない義務なのではなく、気持ちのあらわしかたのひとつなのでこのような場合は「感謝」「謝罪」が重要で、その気持ちをより表すために心付けを渡すという感じでしょうか。

 

旅館での心付けの渡し方とタイミングはどうしたらいいの?

もし、心付けを渡そうと思った場合の渡し方ですがとタイミングですが、

まず、先ほどの例のように手間を掛けてしまうことが予想される場合は「これからよろしくお願いします。」という気持ちを伝えるのに、お部屋に案内されてお茶を入れてもらった時、または夕食時に担当の仲居さんが来て挨拶された時が自然でに渡せると思います。仲居さんが担当制ではなく、分業になっている旅館の場合は特に必要はないと思います。

宿泊中に迷惑をかけたからといった場合は、担当の仲居さんが朝ごはんを用意したときなどになりますが、出発前に直接会うことが難しい場合は、世話になったことをフトントに謝礼をお伝えしておくことがいいのではないでしょうか。

 

いくらくらい渡したらいいのかな?

一般的な相場は、宿泊料金の10%程度と言われていますが、実際には1泊2人で2~3,000円、家族連れて5,000円程が多いようですが「気持ち」ですのでもちろん1,000円でもいいと思います。

心付けを渡した時に断られた場合はもう一押ししてみて、それでも断られた場合は、旅館自体の決まりとして受け取りを禁止しているのかもしれません。

なかなか封筒まで用意していることはすくないので、ティッシュに包んで渡す方も多いですが、予め渡すつもりならば、ポチ袋や懐紙に包んで渡すとスマートです。できれば新札であると気持ちがより伝わると思います。

急に渡すことになった場合は、そのままお金をそのままで渡すのではなくティッシュに包んだ方がいいです。


スポンサードリンク


 

心づけを渡した時と渡さない時、サービスに違いがでることはあるのか?

日本では「チップ」を渡す習慣がないため、心付けもチップも混同して理解している方も多いですが、「チップ」は、提供されたサービスに対し、支払うべきお金であり、「心付け」は、提供されたサービスに対する感謝の気持ちをお金であらわすものです。

チップがある国では、従業員にとってチップ自体が給料の一部なので、サービスを提供したらもらうべきお金なのです。

なので「チップ」がないと払って下さいと言われるケースもありますし、サービスを受けること自体に影響があることもあります。

しかし、「心付け」はお客さんの「気持ち」の表現方法のひとつなのでもらわなくてもサービスの提供受けること自体にはもちろん影響はないです。

このように「心付け」はあくまでも「気持ち」がこもっていることが重要です。

高級旅館だからと言って無理して出さなきゃいけないといったものではありません。

f72a6f213590ac22f169df7767efbc87_s

金額も宿泊料の何パーセントといったことではなく、自分が想定していた以上のサービスを受けた時などに感謝の気持ちを伝えることばとともに「心づけ」を渡すといったことを自然にできると双方が笑顔になってとても気持ちがいいですね。