時候の挨拶

挨拶文【12月】書き出し・結びの例文!上旬・中旬・下旬の季語と時候

挨拶文 12月 書き出し 結びの文 例文 上旬 中旬 下旬 季語 時候

12月はいよいよ冬に入るとともに、一年の締めくくりで何かと忙しい時期です。

そしてお世話になった方へお礼のお手紙を出す時期でもあります。

そんな時期の時候の挨拶文の書き出しや結びの言葉にはどのようなものがあるのでしょうか。

12月の上旬、中旬、下旬に合う季語とともに簡単な挨拶文の例文をそえて使い方・書き方をご紹介します。


スポンサードリンク
 

12月の時候の挨拶文の書き出しは?

挨拶文 12月 書き出し 結びの文 例文 上旬 中旬 下旬 季語 時候

12月の季語として使えるのは

「師走、

歳末、

年末、

歳晩」

など一年の締めくくりを表す言葉や、

「初冬、

寒冷、

寒気、

初雪」

など

冬を感じさせる言葉があります。

 

そして二十四節気の言葉では

「大雪」

「冬至」があります。

 

「大雪」とは

12月7日頃

「冬の到来、山にも平地にも雪が積もり始める頃」

を示す言葉です。

 

そして「冬至」

12月22日

「一年で一番昼が短い日」です。

 

時候の挨拶文の書きだしは

上記の季語の後に

「~の候」、

「~の折」、

「~のみぎり」

と続いて、安否を確認する文章にします。

 

例文

・師走の候、お元気ですか。

・初冬の折、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

12月上旬・中旬・下旬で違いはあるのか?


スポンサードリンク

では、12月の季語は上旬、中旬、下旬でどのように使い分ければいいのでしょうか。

それぞれに合う季語と

それを使った簡単な例文をご紹介します。

 

 

■12月上旬の季語や書き出し

まず、12月上旬の季語として挙げられるのは

「師走、

初冬、

大雪」

です。

また、12月7日の「大雪」まで

「小雪」も使えます。

 

例文

・小雪の候、お元気でいらっしゃいますか。

・大雪の折、お変わりはありませんか。

 

 

親しい方に送る場合

もう少し柔らかい文章

で書き出しても大丈夫です。

 

例文

・本格的に冷え込む時期となりましたが、体調はお変わりありませんか。

・今年もあと一月、何かと忙しいかと思いますが、お元気ですか。

 

ビジネスシーンで時候の挨拶文を書く場合は

季語を入れた書き出しをした後、本文に入ります。

 

例文

・師走の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

 

 

■12月中旬の季語や書き出し

12月中旬に合う季語は

「大雪、

霜寒、

激寒」

などです。

「大雪」

12月の上旬から使える二十四節気の言葉で、

「冬至」の12月22日まで使えます。

 

 

例文

・霜寒のみぎり、皆さまお元気ですか。

・激寒の折、風邪などひかれていませんか。

親しい方に送る場合は、

忙しい街の様子

イベントについて記載する

と親しみのこもった手紙になります。

 

例文

・街はクリスマス一色になってきましたね。

そちらはお変わりありませんか。

・イルミネーションが綺麗な季節になってきましたね。

いかがお過ごしですか。


スポンサードリンク
 

■12月下旬の季語や書き出し

12月下旬に合う季語は

「歳晩、

忙月、

冬至」

などがあります。

「冬至」は二十四節気の1つで

12月22日以降の挨拶文に使えます。

 

 

例文

・冬至の候、いかがお過ごしでしょうか。

・忙月の折、お元気でいらっしゃいますか。

 

親しい方に送る場合

次のような書き方でも大丈夫です。

 

例文

・今年も残すところあと数日となりました。

皆さまお変わりはありませんか。

 

・忘年会シーズンですが、羽目を外しすぎてはいませんか。

このように親しい方へのお手紙には少しカジュアルな表現を用いてもいいですね。

 

【12月の挨拶文】結びの言葉

12月の結びの言葉として挙げられるのは

・師走の候

・新年に向けて

・ご多忙の折

 

などがあります。

そしてこの時期に出す手紙は

今年最後の手紙となる可能性があるので、

新年にむけての挨拶文を添えるといいでしょう。

通常通り、

「ご自愛ください」、

「お体にお気をつけください」

など健康を気遣う言葉で締めくくっても大丈夫です。

例文

・師走の候、寒さも厳しくなってきますので、どうかご自愛ください。

・今年ももう数日となりましたが、お体にお気をつけて良い新年が迎えられますように。

 

 

ま と め

12月は年末で、誰もが忙しい時期です。

1年間お世話になった方や大切な方にお手紙を出す際は季語を入れて、素敵な文章にすると印象に残る手紙となります。

また、この時期は新年も間近ということなので、

結びの言葉で来年の挨拶文を書いても大丈夫です。