幼稚園

【幼稚園】謝恩会の招待状・案内文書き方・文例!先生や保護者宛向け

先生や保護者宛てのポイント 子供が幼稚園を卒業する時期になると、

「昔はよく泣いてた子が立派に成長したんだなぁ」と喜びでいっぱいになります。

そして、それを今まで支えて一緒に我が子の成長を見守って、指導してくれたのが幼稚園の先生方です。

そんな先生方に感謝の気持ちを伝えるのが謝恩会・お別れ会です。

小学生・中学生になると卒業生が自分たちで考えて行うこともありますが、幼稚園の場合は保護者が実施します。

その時に戸惑うのが招待状・案内文の書き方です。

失礼のないように作るには、ど のように書けばいいのでしょうか。

文例とともにご紹介します。


スポンサードリンク
 

招待状・案内状の書き方

まず、招待状・案内状に必ず記載しなければいけないこと

ポイントはこのようなものです。

 

・会を催す目的

・日時

・場所

・費用

・出欠の確認

・幹事の連絡先

 

これに決まっていれば内容もプラスするといいですね。

日時・場所を事前にお知らせして

相手に予定を立てていただくとともに、

出席確認をする事で

飲み物や食べ物 を人数分用意しやすくなります。

【幼稚園の謝恩会】先生宛ての招待状の書き方

では、幼稚園の謝恩会で先生へ宛てての

招待状や案内状の書き方ですが、

ポイントとしては

上記の一般的な書き方とともに

この4点を押さえておけば大丈夫です。

 

①正しい敬語を使うこと

②拝啓、敬具、季語をいれること。

③今までお世話になった感謝の気持ちを伝えること。

④会の目的を伝えて招待すること。

 

これらを踏まえた幼稚園での

謝恩会の先生向けの案内文の

文例をご紹介します。

 

謝恩会のご案内

拝啓  立春の候 皆様におかれましては、お健やかにお過ごしされていることを心よりお喜び申し上げます。

さて、本年度も賑やかだった運動会や音楽発表会も終わり、いよいよ子供達も卒園を迎える時期となりました。

つきましては、先生方にお世話になった感謝の気持ちを込めまして、下記の日程で謝恩会を催すこととなりました。

保護 者一同で園児と先生方が一緒に楽しめる催し物も企画しております。

 

先生方のご参加を心よりお待ち申し上げます。

敬具

日  時    平成◯年◯月◯日 12時から14時

受付開始   11時30分から

場  所    ◯◯幼稚園 1階 ホール 費用 500円(お菓子・ドリンク代)

お問い合わせ  ◯◯幼稚園  謝恩会幹事 ◯◯ ×××ー××××

 

保護者宛ての招待状の書き方


スポンサードリンク

保護者宛てと先生宛ての案内文・招待状の大きな違いは

出欠の確認です。

幼稚園の場合はほとんどが

園内で謝恩会を催すことになりま す。

すると先生方の多くは出席していただけるので、

人数確認の必要はあまりありません。

 

しかし、保護者の方は仕事の都合もあるので、

お菓子やドリンクの必要数の確認のために出欠をあらかじめ確認しておくことが必要です。

 

謝恩会のご案内

拝啓 立春の候 皆様におかれましては、お健やかにお過ごしされていることを心よりお喜び申し上げます。

さて、本年度も賑やかだった運動会や音楽発表会も終わり、いよいよ子供達も卒園を迎える時期となりました。

つきましては、先生方にお世話になった感謝の気持ちを込めまして、

下記の日程で謝恩会を催すこととなりました。

園児、保護者、先生方が皆さん一緒に楽しめる催し物も企画しております。

なのかとお忙しい時期ではありますが、お都合合わせの上、是非ご参加していただきたくお願い申し上げます。

敬具

日  時    平成◯年◯月◯日 12時から14時

受付開始   11時30分から

場  所    ◯◯幼稚園 1階 ホール

費  用    500円(お菓子・ドリンク代)

お問い合わせ  ◯◯幼稚園 謝恩会 幹事 ◯◯ ×××ー××××

恐れ入りますが、◯月◯日までに出欠の確認をお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーキリトリ線ーーーーーーーーーーーーーーー

 

園児名・組

名前

出欠に◯をご記入ください。

出席  欠席

保護者名  連絡先

 

ま と め

幼稚園によっては行わないところもありますが、謝恩会・お別れ会はお世話になった先生方への感謝の気持ちを伝える大切な場です。

しかし、もし催すようであれば、会がスムーズに楽しく行えるように準備を しなければいけません。

そのためにはしっかりとした招待状を作り、先生方をご招待しましょう。

例文・文例もご紹介しましたがご参考にしていただいて、それぞれ追加する注意事項なども入れて使っていただければと思います。

心のこもった思い出に残る会ができればいいですね。