ことばの意味や使い方

「十分」「充分」どっちが正解?意味の違いと使い分け!公用文には?

来客されたお客様に「お茶のおかわりはいかがですか?」と聞くと、

「もうじゅうぶんです」と返答する場合ありますね。

この時、「じゅうぶん」の漢字は「十分」なのでしょうか。

それとも「充分」が正解なのでしょうか。

どちらも「じゅうぶん」と読むため、どちらが正しいのかわからなくなってしまう場合がありますね。

では、そんな「十分」と「充分」の違いや使い分け方について例文などをご紹介します。

また、「十分」の延長上に「十二 分」という言葉がありますが、「十二分」とはどういう意味なのか公用文で使われているのはどちらなのか。

そのあたりを見ていきたいと思います。


スポンサードリンク
 

「十分」「充分」どっちが正解?意味の違いと使い分け方

■「十分」の意味とは?

「十分」とは

数字的に満杯の状態のことを指します。

日本人は十を基準に物事を例えることがよくあります。

例えば、

「腹八分目」とは食べ過ぎずにお腹に余裕を持っていることを指します。

そして、

八分丈パンツ

七分袖とは

足首・手首までの長さを十分とした時に、

それに対してどれくらいの長さがあるか

ということを示しています。

このようなことから分かるように

「十分」とは数字的に考えて足りていることを意味します。

そのため、「じゅうぶん」という 言葉を使う時に、

数字的なものを表す場合には

「十分」を使います。

■「十分」の使い方・例文

例文・使い方とですが、

会社の取引先に納品した時の確認のやり取りを

例文にすると、

納品数は足りていましたでしょうか?」

十分でした。」

といったような使い方になります。

 

 

■「充分」意味とは?

「充分」の意味とはですが、「充」の字

「充実」、「充足」という言葉にも表されている通り、

気持ち的に満杯な状態のことを指します。

「十分」と似たようにイメージなのでわかりにくいですが、

「十分」は数字的に満足した状態に対し、

「充分」は数字に関係なく、

気持ち的にいっぱいになることです。

■「充分」の使い方・例文

「充分」の使い方と例文ですが、

親切にしていただいた方

「そのお気持ちだけで充分です。」

といったような感じで

気持ちがみちたりたときに使います。

ただ、この場合は

「十分」でも間違いというわけではないです。

ただ、「充分」漢字の方が数字的でなく

心から満たされているという意味合いがありますので、

感謝の意を伝える時には

「充分」といった漢字を使うほうがいいですね。

 

「十分」と「充分」の違いと使い分け方

「十分」と「充分」の意味合いの違いからみていくとわかるように

使い分け方としては、みたされているのが

「十分」= 数字的に足りているのか、

「充分」= 気持ち的に満足しているか

の違いです。

ですので、どちらの漢字が正解といった

ことではありません。

また、先の例文でもいったように

時と場合によってはどちらも使える場合があります。

例えば、

ケーキが3つあるとして

それを一人で食べればお腹がいっぱいになるので

気持ちも満足して

「もう充分です!」

と表せます。

そしてそのケーキを3人で分けるとしたら

一人に一つ割り振ることができるので

「(数は)十分です!」

といったような使い方もできます。

要はどちらの意味合いで用いるかにより、

違うのです。

 

「十二分」と「充分」の違いは?


スポンサードリンク

「十二分」と「十分」も同じように使われるときがあり、

違いがわかりにくい言葉です。

「十二分に食べた」

といった使い方をすると、

「十分」と同じようにみたされている状態だと思いますね。

「十二分」の意味は、

「腹八分目」と同様に、

十を満杯の状態と考えた場合の割合を示しているので、

「十二分」とは満杯を超えすぎている場合を表します。

つまり

「十二分に食べた」

という場合は

自分の容量を考えずに(容量を超えるほど)

食べ過ぎてしまったことを指すのですね。

「十分」「充分」公用文では?

みていくと「十分」「充分」も意味にニュアンスの違いはあってもどちらも使える場合も多いです。

では、公用文ではどちらをつかうべきなのでしょうか?

結論的には、

公用文として国や、公共団体が文書を作成した時には

「十分」が使われています。

なぜかかというと

文化庁

「じゅうぶん」の漢字は本来、「十分」である

「充分」というのは当て字である。

といっているからです。

しかも「十」は字画も少ない

教育漢字(小学校の6年間で習う漢字)でもある

といったことも「十分」を使う理由として挙げています。

但し、

憲法では「充分」の漢字を使っています。

そういったことから考えると、

「充分」が間違いだといいったことではないが、

公用文ではひらがなもしくは「十分」の漢字を使う方がいいといったことになります。

 

ま と め

このように、「十分」と「充分」は読み方も同じで、

どちらも満たしていることを表す単語なのでどっちを使ったらいいのか迷う言葉です。

「十分」は数字的に満たしている場合、

「充分」は気持ち的に満たしている場合と覚えておくと間違えることはないでしょう。

また、公用文(憲法以外)では、「十分」を使った方がいいですね。

どちらにしても会話の中ではどちらかはあまり気にしなくてもいいのですが、

ビジネスシーンではメールや文章のやり取りで 使う場合もあります。

その時は、文の意味等を考慮した上で、使うようにましょう。