レジャー

大阪キタとミナミの違いや境界線と由来!何故カタカナなのかと治安

大阪って「キタ」と「ミナミ」といったことばで場所をいうときが多いですね。

大阪の「キタ」と「ミナミ」違いや境界線は?

といわれるとよくわからないものです。

大阪キタとミナミは具体的にどこのことを指すのかや最寄駅と言われるようになった由来と何故カタカナで書くのかなどをお伝えします。


スポンサードリンク
 

大阪「キタ」と「ミナミ」とはと最寄駅は?

大阪の「キタ」と「ミナミ」とはどこの場所をいうのでしょうか?

また、最寄りの駅はどこになるのでしょうか?

まず、場所ですが、関西の方なら感覚的にわかると思いますが、観光などで他府県からきた方へ向けて

簡単に説明します。

 

一般的に大阪で「キタ」を単にいうと

それは、

梅田周辺の地域のことをいいます。

JR線の駅でいうと大阪駅それを挟んで環状線の

天満、福島も「キタ」といっていいでしょう。

ですので「キタ」のど真ん中の最寄り駅

阪神・阪急・地下鉄各線の「梅田」駅、JR「大阪」駅です。

 

それに対して

「ミナミ」

難波周辺地域です。

「心斎橋」や広範囲にとると「天王寺」や「阿倍野」もミナミと扱う人もいます。

いわゆる「ミナミ」のイメージが大阪のイメージとなっているのではないでしょうか。

グリコのネオンも道頓堀の戎橋にあり、「ザ・大阪」で「ミナミ」のど真ん中です。

しかし、「道頓堀」という駅はありません。

最寄駅は地下鉄各線・近鉄の「難波」駅やJR難波や近鉄・南海の「なんば」になります。

 

 

大阪「キタ」と「ミナミ」の境界線は?

結論から言うと大阪の「キタ」と「ミナミ」の明確な境界線というものは存在しません。

なんとなくです。

「キタ」と「ミナミ」というのは国や行政機関が決めた公の地名ではないので正式な境界線といったものはないのです。

「キタ」の中心である梅田駅と「ミナミ」の中心である難波駅は御堂筋で一直線です。

市営の地下鉄御堂筋線でも結ばれていますが、このように間に3駅しかありませんし、

「梅田」駅

「淀屋橋」駅

「本町」駅

「心斎橋」駅

「なんば」駅

距離にしても4km程度ですので、

歩いても行ける距離です。

実際、なんども歩いたことがあります。

この間で「キタ」から「ミナミ」になっていくとすると

「淀屋橋」駅は キタ

「本町」駅は 微妙

「心斎橋」駅 ミナミ

といった感じでしょうか?

ですので境界は本町駅ぐらいになるのかもしれません。

 

 


スポンサードリンク
 

 

 

大阪「キタ」と「ミナミ」の違いや由来

■大阪キタとミナミの違い

大阪「キタ」と「ミナミ」の違いを一言で表すとするとイメージですが、

「キタ」セレブ感がある高級店が多い

「ミナミ」庶民的なお得感がある店が多い

「キタ」は百貨店などがひしめく大人の街だということです。

「ミナミ」はアメリカ村などがあり、若者が多い街だということです。

もちろん、「ミナミ」にも百貨店はありますし、

海外ブランド店の大店もたくさん並んでしますし、

「キタ」にも若者向けのお店もたくさんあります。

あくまで、大まかにいうとといった感じです。

また、キタに乗り入れている阪急電車はセレブ感を漂わせていますし、

ミナミの南海電車はどちらかというと庶民的ですね。

 

■大阪キタとミナミの由来

大阪市の中に北区という区はありますが、南区はありません。

以前は南区もありましたが、今は中央区になっています。

「ミナミ」と言われる地域は島之内、道頓堀、難波、千日前といった地域にまたがる繁華街です。

これらの多くが以前の南区にあたる地域にあります。

そのことから「ミナミ」と呼ばれるようになったようです。

今は中央区と浪速区にまたがっている地域です。

現在は観光客が国内外から訪れる黒門市場もミナミ地域にあります。

 

それに対し、「キタ」は、大阪市北区の一部にある梅田あたりのことです。

そもそもは堂島新地の歓楽街が大阪城下の北のはずれであったことから「キタ」といわれるようになったようです。

堂島は18世紀になると米の取引場となり、歓楽街は北新地にうつり、明治時代には繁華街は今の梅田あたりに拡大していったそうです。

また、梅田駅の東側の一帯が以前摂津国西成郡北野村だったことかから「キタ」といわれるようになったという説もあるようです。

 

大阪の「キタ」と「ミナミ」なぜカタカナ表記?

「キタ」「ミナミ」とカタカナで書かれることがほどんどですが、何故カタカナ表記なのでしょうか?

先ほど言ったように「キタ」「ミナミ」は国や行政機関が決めた公の地名ではありません。

由来にもあるように大阪市の北の方にある代表的な繁華街と南の方にある大きな繁華街を総称してのものです。

ですので、単に「北」「南」と書くと方角を示すだけになってしまってややこしので方角の「北」「南」と区分けするためにカタカナ表記に徐々になってきたのではないでしょうか。

「大阪の南」といった書き方では、難波や道頓堀あたりことを指すのか、大阪市内南部ことなのか、大阪府南部地域のことなのかわかりづらいですね。


スポンサードリンク
 

大阪の「キタ」と「ミナミ」の治安は?

大阪の「キタ」「ミナミ」のイメージが、

「キタ」がセレブ感ただようといったことや

 

「ミナミ」が庶民的でコテコテな大阪といったイメージですので

 

治安はやはり「キタ」の方が断然いいと思いがちですが、
一概には言えません。

 

「キタ」でも阪急東通り商店街のはずれの北区堂山町というところあたりはそんなに治安がいい場所とは言えません。

 

ですので他府県からはじめてこられるかたは夜うろつく場合は気をつけておくほうがいいですね。

 

梅田周辺でも太融寺、兎我野町辺りの繁華街のはずれも注意しましょう。

 

もちろん、「ミナミ」もディープなところもたくさんあります。

 

ですので、「キタ」も「ミナミ」もどちらも人通りのあまり少ないあんまり怪しげなところには近づかない方がいいですね。

 

なぜなら、大阪の刑法犯罪発生の多い区は、1位 中央区 2位 北区で、他の区を断然引き離しているからです。

 

特に深夜や早朝にはうろうろしないようにしましょう。

 

もちろん通常の人が多い時間に普通に動き回る場合は大丈夫ですよ。

 
 

ま と め

大阪キタとミナミの違いや境界線はどこにあるのかや「キタ」「ミナミ」と呼ばれるようになった由来や何故カタカナ表示なのかなどと「キタ」「ミナミ」の治安について調べてみました。

 

大阪もUSJや海遊館などが人気になってきたので、他府県や海外からの観光客の方がとても多く見かけるようになりました。

 

そしてよく聞かれるのが、「キタ」「ミナミ」の違いだったのでそのことをいろいろお伝えしました。

 

境界線は明確にはないということや、「キタ」=治安がいいといったわけではないことがわかりました。

 

やはり、宿泊もこのどちらかの地域に泊まることも多いと思いますので、参考にしてもらえればと思います。