生活

洗濯物を夜外に干すのは大丈夫な理由!デメリットは虫や臭いなの?

洗濯物夜外に干すことに抵抗がある人って多いと思います。でもやはり仕事をしてたり、朝やることを少しでも軽減したいといたことで夜に洗濯をすましておきたいという思いももちろんありますよね。

なんとなく、朝から干したいけど仕方ないから夜にと思ってた人も夜洗濯ものを干すのにどういったデメリットがあるのかそして臭いがつかないという方法も調べて整理していきます。


スポンサードリンク
washhouse-294621_640

 

洗濯物を夜外に干すのは大丈夫?ダメと言われる理由

60代から上の世代だとやはり、お天道様に洗濯物を干さないといけないとか夜干すのは常識がないといったことを思う方もまだまだ多いですよね。

しかし、今は、TVでもCMで「夜洗い」もOKな洗剤とかもあるといってます。

そもそもなぜ、洗濯物を夜干すのはなぜダメなのでしょうか?

 

■迷信系の理由

① 縁起が悪い

夜干し(やぼし)といって、葬儀の後亡くなった人の衣服を夜に干す風習がある地域があります。

そういったことから、縁起が悪いと言われているそうです。

そのため、昔から夜干しをとても嫌うといった理由です。

似たような言い伝えで、

死んだ人の衣類は夜に干す

というのもあります。

このように昔は夜は死んだ人のものだけを干すという認識があったので夜洗濯もをを干すというのは

縁起でもないといったことですね。

 

 

② 陰のエネルギーがつく

子供の衣類を夜干しすると魔物がつくといったこともいわれます。

あと、洗濯物を暗くなる前に取り込まないと霊に取り付かれて、おかしくなってしまうとかも。

これらは、風水からの考え方で、夜は陰のエネルギー満ちて、いつので衣類にそれがついてしまう

といったことからですね。

 

③ 赤ちゃんが夜泣きする

赤tちゃんに夜に干した衣類やおしめをつけると夜泣きするといったこともいわれます。

これは陰のエネルギーがつくことによるのか、夜露などでしめっているから泣くようになるのか

といったことからでしょうか。

 

 

■現実的問題からの理由

① 臭くなる

夜に干したものは夜露などにぬれたり、昼間よりも湿気があったりと洗濯物が臭くなる原因がいっぱいです。

 

② 虫がつく

夜に洗濯物を干すことによってやっぱり昼間にはいない虫が寄ってきたり、洗濯物に卵を産んだりすることもあるそうです。

虫が多い場所に住んでいたら、夜に洗濯物を干すのは危険ですね。

 

 

 

③ 周りの人にみられる

やはり、夜に洗濯物を干すと人目に付きやすいです。

そのことで下着泥棒などに狙われやすいかったり、周りの家からだらしないと思われる可能性もでてきます。

 

このような理由がありますげ、迷信系の理由に関しては気にされないというなら大丈夫ですね。

あと現実的な理由ですが、

②の虫がつくというのもあまり、虫がいないところなどでは大丈夫ですし、

③の周りの人にみられるといったことも外からは干していることがわかりにくいマンションの高層階などではあまり関係ないですね。

 

後は①の臭くなるといったことに関してを考えてみましょう。


スポンサードリンク
sentaku_kutsushita

結局臭いがつく原因はこれ!

夜に干すと臭くなるといったことの原因は、夜露などにぬれたり、昼間よりも湿気があったりすることで干してから乾くまでに時間がかかったり、生乾きになったりすることですね。

嫌な臭いになる原因は、きちんと落としきれなかったたんぱく質の汚れとか細菌の繁殖によります。

夜の方が湿気によって乾くまでにどうしても時間がかかります。

 

原因がわかると臭いを防ぐこともできますね。

きちんと洗うこと、長目にすすぎをすることでかなり防げます。

しかし、夜干すのは、昼間よりは乾くまでに時間がかかります。

細菌の繁殖が多くなるのは、晴天の昼間に干すより、可能性は高いです。

どうしても夜干ししたいなら、

しっかり洗う

すすぎも長目

良く脱水

ということで臭いは抑えられます。

また、部屋干し用洗剤を使ったり、すすぎの時にお酢を少量入れて良くすすぐこともいいですね。

 
部屋干し用洗剤にはたんぱく質分解酵素が入っています。

そのことによって洗い残しのたんぱく質を分解し雑菌が繁殖するのを押さえられるのです、

お酢でも同じような効果があります。

sentaku_mother

 

ま と め

本当は昼間の日光に当てると良いのだけど、どうしても生活リズムや住宅事情で、夜洗濯物を干すことについて大丈夫なのか、迷信的な理由や現実的理由などから検証してみました。

明け方に洗濯機を回すようなことが出来ないことだってありますからね。

結局、迷信的なものを気にしないとするとお洗濯ものを臭いもなく清潔に洗って乾かせば多くの問題はなくなります。

したがって夜洗濯物を干す場合は、

しっかり洗って

すすぎも長目にして

良く脱水する

ことで少しでも菌の繁殖をおさえることをしましょう。

そうすれば、完全に防ぐのは難しいですが、かなり臭いは抑えられます。

 

 

 

しかし、夜露の発生しやすい天気や季節もあります。
住む地域によっても違うでしょう。

自身の環境によって考えて、夜干すことによるデメリット知ったうえあれば、夜干しするのも大丈夫なのではないでしょうか。

 

洗濯してもタオルが臭い原因とは?

タオルが臭い原因と取り方対策を調査!重曹や煮沸と漂白剤で撃退!

 

洗濯の際の目安「洗濯表示」のマークが2016年12月から新マークに変わりました!

洗濯表示新マーク意味一覧と変更点!手洗い・ドライ等も海外共通に